スーパーで買える美味しい赤ワイン、白ワイン、スパークリング。

カテゴリー: 赤ワイン (1ページ目 (2ページ中))

matua pinot noir / ニュージーランドのピノと久しぶりの出会い

割と濃いめなルビーの色合い

香りはジャムめなベリー感。

あまりツンとしたピノ感はないかと思います。

でもスワリングするとピノノワールらしい酸、ベリー感のあるアロマになってきました。

味わいは、抜栓直後、酸味がしっかりとしています。

うん、酸が、強めといっていいですね。

タンニンも割とあるので、総じて、アタックが強い印象です。

後味にはきれいな苦味が余韻するのは良いですね。

最初はピノ?という雰囲気でしたが

放置、20分くらいでピノ感が普通に出てきて安心しました!

cono sur organic pinot noir / コノスル・オーガニック・ピノ・ノワール

淡いルビーの色合いから

いちご、ブルーベリー、似たようなベリー感、スミレ、リコリス感。

ピノらしい、新鮮な、果実味に

タンニンと苦味の余韻が素晴らしいです。

甘味からの締まりのよいニュアンスも良いですね。

オーガニックとはいえ、しっかりしていて、嬉しくなる一本。

フランス的な繊細でシャープな印象のピノでなく

なんだろう、やはりチリワインの等身大感覚が、

グッとくる果実味が生きたワインだと思います。

フラッグシップのオシオってどうなんだろう…

【日本ワイン/山形】高畠ワイナリー 青おに が本気のメルロで凄かった

なめし革、黒果実、リコリス、土っぽさ、本格的な香りきた、、!

タンニンと酸味がしっかりある本格赤ワイン。

果実味がややすくないかもだけどキレが良くいわゆるタニッシュな一本。

日本ワインでここまでタンニンを感じた事なかったです。

ブラインドでやったら日本ワインだとわからないレベルかも。

色合いからは雰囲気、サンジョベにも近いような気もしました。

油、肉にバッチリあう。

ここまでいいいみで普通な赤ワイン日本で作れるんですね…素晴らしい!

1hくらいすると果実味も開いてくる感じあり、

バランスがますます良くなりました!

日本ワインって結局「うーん」なんだよね、という方には是非試していただきたいです。

コーヒー感が満載!ネロ・ディ・トロイア/Monte Tessa Nero di Troia

あまり聞かない土着。プーリアの一品ということで試してみました。

色:濃いめルビー

香り:

きのこ、ミント、リコリス、黒果実、落ち葉?

黒いベリー、うっすらブルーベリーを感じました。

味わい:甘味からのジューシーな果実味。

自然味のある果物感。

コーヒーの印象、タンニンはあるが邪魔にならない程度でスムース。

この価格帯でなかなかない感じ。

時間おくと、コーヒーの印象が強くなりますね…嫌味な感じはないです。

Heritage de Menuts/エリタージュ・ド・メニュは脇役に徹するメルロ

色:やや濃いめルビー

香り:甘草、ミント、なめし革、奥に黒果実、ベリー、プラム、

味わい:

抜栓直後はあまり印象がないですね。。

果実味も少なめ、タンニンもいい感じにほどほど。

すこしスパイスを感じる。ミディアムな印象。

時間おくとなめし革と黒果実、スパイスの印象が強くなる。

果実味はあまり出てこない、それをドライな味わい!

甘すぎない、ワインを食事の脇役に徹しさせたい方におすすめかなぁ。

HESS/ヘス・セレクト/カベルネ・ソーヴィニヨン

2018のカベルネ。

色: 濃いルビー、濃い。

香: ザ・カベルネ。黒果実、なめし革、煮詰めたジャム、ミント、リコリス、

味わい:

意外に飲みやすい。もう少しヘヴィかとおもいきや意外にそこまで濃くない..

まったく問題はないが

“カリフォルニア”といきて濃い口イメージされる場合にはモンダヴィがよいかも!

マレア / シラー

色:めっちゃ濃いルビー

香:胡椒、白いスパイス、塩?、黒果実、プルーン、熟したブルーベリー、そしてスパイス、リコリスの雰囲気、コーン🌽?

味わい:ジューシーな果実味からスパイスの余韻。まさにシラー。

濃い、ジューシー、スパイス。

タンニンは意外に抑えめな印象。

ボルドーに比べてですが。

存在感のあるフルボディ。スパイス!

時間が経つほどに果実みが増す。

素晴らしい葡萄感が素直に伝わってくる。

赤ワインの理想の形かもしれない。

クネ / クリアンサ

色:やや濃いめのルビー

香:青草、リコリス、ミントかすかに、しばらくすると黒果実が向こうからやってくる。

味わい :フレッシュな酸味がまずくる、そのあとジューシーな果実味。

コーヒーの印象と交わりながら。

苦味の余韻。

タンニンはあるけど控えめな感じ。

ややミディアムな感じ。

品種は、テンプラニーリョ/グラシアーノ/マスエロらしい。

ボッジオ・テオ/本気のキャンティクラシコに遭遇

色:濃いめのルビー

香り:抜栓直接はクッキーのような甘い香り、からのスパイス、黒ベリー、リコリス、ミントの印象

味わい:サンジョベーゼ特有の酸味がまろやかで意外。果実味とタンニンのバランスよい。余韻がビターで肉にマッチ🍖🥩甘すぎず、酸味もほどな肉用ワイン。

さらにおくと果実味が増してジューシーな味わい。非常にバランスが良い赤ワインになります。酸っぱいだけ?な印象なキャンティの飲み辛さを吹き飛ばす素晴らしいバランス!

クォンタム / カベルネ – ブルガリアの安定の赤

色:濃い

香: ブラックベリー、プラム、ミント、煮詰めたジャムのような、リコリス、微かにブルーベリー、、香りだけでしばらく楽しめる、、

味わい:??となる。意外。チェリー?

果実味としっかりした酸からの強めなタンニン、苦味のアフター。やや雑味があるかも。果実味に黒いチェリーの印象。強いて言えばドクターペッパー的な雰囲気。

しばらくするとコーヒー、チョコレート感がでてくる。

さらにおくとバランスとれてきて、なかなかどうして良い。チェリーは消えないがそこにコーヒーが入ってきて面白い。タンニンもピシリとしまってくる。ブルガリアのカベルネは1000円前後でもしっかり面白いですね!

« Older posts