スーパーで買える美味しい赤ワイン、白ワイン、スパークリング。

タグ: おすすめ (1ページ目 (2ページ中))

【日本ワイン/山形】高畠ワイナリー 青おに が本気のメルロで凄かった

なめし革、黒果実、リコリス、土っぽさ、本格的な香りきた、、!

タンニンと酸味がしっかりある本格赤ワイン。

果実味がややすくないかもだけどキレが良くいわゆるタニッシュな一本。

日本ワインでここまでタンニンを感じた事なかったです。

ブラインドでやったら日本ワインだとわからないレベルかも。

色合いからは雰囲気、サンジョベにも近いような気もしました。

油、肉にバッチリあう。

ここまでいいいみで普通な赤ワイン日本で作れるんですね…素晴らしい!

1hくらいすると果実味も開いてくる感じあり、

バランスがますます良くなりました!

日本ワインって結局「うーん」なんだよね、という方には是非試していただきたいです。

【山形ワイン】鶴岡/松ヶ丘の[ピノ・コリーナ]・ゲヴュルツストラミネールが美味しかった!

やや濁り目のグリーンイエロー

熟した白桃、パイナップル、奥に蜂蜜、キャンディ

ジューシーな果実味、微炭酸、から苦味の余韻。

ゲヴュルツならではのライチ感もしっかりとあり。

思った以上にしっかりしている。

アルコールも出ているし糖度の高さを感じる。

酸味も輪郭があり嬉しい。

ナチュラルな味わいで美味しい!

ジャケットもかわいい。松ヶ岡のカイコ家屋まで描かれてて。

日本ワインは山形かもしれなくなってきた!

コーヒー感が満載!ネロ・ディ・トロイア/Monte Tessa Nero di Troia

あまり聞かない土着。プーリアの一品ということで試してみました。

色:濃いめルビー

香り:

きのこ、ミント、リコリス、黒果実、落ち葉?

黒いベリー、うっすらブルーベリーを感じました。

味わい:甘味からのジューシーな果実味。

自然味のある果物感。

コーヒーの印象、タンニンはあるが邪魔にならない程度でスムース。

この価格帯でなかなかない感じ。

時間おくと、コーヒーの印象が強くなりますね…嫌味な感じはないです。

ミュスカデのポテンシャル侮れない! Chateau Salmoniere Muscadet Sevre et Maine Sur Lie

色 :淡いみどりがかったレモンイエロー

香 :メロン、レモン、花、ミネラル、一瞬マンゴー。

メロンのアロマがする!

ミュスカデの別名がmelon de bourgogneなのがわかるような気がしました!

味わい:

しっかりした酸味からのミネラル感が嬉しいですね!

抜栓20分くらいからが弾け出して、微炭酸も感じるなぁ。。

石灰的なミネラルが香る余韻。

ぶりの刺身にあわせたら、

ねっとりとしたお魚をピシリと洗い流すマリアージュ。

ミュスカデはもっと評価されて良いなぁといつも思います

オレンジワインの世界!Aransat/アランサットの無濾過が素晴らしい

色 : 濃い黄金、琥珀色というか。

香り: アプリコット、ミント、ハーブ、青草、かすかにスパイス、、

香りだけで色を見なければ赤と言ってしまいそうです。

味わい: 柔らかな果実味から酸、白ワイン?なのにタンニンがある!

苦味のフィニッシュ余韻が長い。

皮ごとマセラシオンする大事さがわかる。白ぶどうを全部味わってる感じ。

スパークリングもあるみたいなので試したい!

ボッジオ・テオ/本気のキャンティクラシコに遭遇

色:濃いめのルビー

香り:抜栓直接はクッキーのような甘い香り、からのスパイス、黒ベリー、リコリス、ミントの印象

味わい:サンジョベーゼ特有の酸味がまろやかで意外。果実味とタンニンのバランスよい。余韻がビターで肉にマッチ🍖🥩甘すぎず、酸味もほどな肉用ワイン。

さらにおくと果実味が増してジューシーな味わい。非常にバランスが良い赤ワインになります。酸っぱいだけ?な印象なキャンティの飲み辛さを吹き飛ばす素晴らしいバランス!

クォンタム / カベルネ – ブルガリアの安定の赤

色:濃い

香: ブラックベリー、プラム、ミント、煮詰めたジャムのような、リコリス、微かにブルーベリー、、香りだけでしばらく楽しめる、、

味わい:??となる。意外。チェリー?

果実味としっかりした酸からの強めなタンニン、苦味のアフター。やや雑味があるかも。果実味に黒いチェリーの印象。強いて言えばドクターペッパー的な雰囲気。

しばらくするとコーヒー、チョコレート感がでてくる。

さらにおくとバランスとれてきて、なかなかどうして良い。チェリーは消えないがそこにコーヒーが入ってきて面白い。タンニンもピシリとしまってくる。ブルガリアのカベルネは1000円前後でもしっかり面白いですね!

vinus ヴィオニエ

色:黄金気味なグリーンイエロー

香:レモン、白い花、白桃、シトラス、ミネラル

味わい:マスカット、メロンのような果実、うっすらと奥にオレンジ?、、

ミネラルと酸が余韻長い。

特に苦味が意外に長くてよい。

« Older posts