10回目(ほぼ10年)
先日六本木EDGEにてサワーズ10回めとなるライブを行いました。よる21:00からのスタートということでしたが何とか乗り切りました。自分の鍵盤ふたつともそろそろ寿命ということも約10年ということを考えれば当然かも知れません。
メドレーにチャレンジ
特に今回はメドレーを2つも入れこみましたので、仕込みが大変でした。メドレーは曲の一部分だけだから大したことないように思われますが、キーが異なっていたり雰囲気を出すのに一曲と押して仕込んでおいたりしますのでかなり大変でした(好きでやっているのですが)。
トップガンと小室哲哉さんメドレーですがメインはやはりTKかもしれません。5曲?ほどのメドレー8分は結構キツかった、どうして殆ど鍵盤から始まることもあって気が抜けませんでした。その模様はこちらです。カメラを3点でミックスして臨場感があると思うのでよろしければご覧下さい。
トップガンの方がアクティブでハードロック的なので勢いが違います。こちらもよろしければどうぞ。
演奏も練習しましたが、今回の目的はカメラを複数使ってミックスして手製のライブビデオを作ることでした。ドラムスに固定カメラ、僕はヘルメットを被り(スノボ用)アクションカム、会場からの全体視点の3点でしたが、個人的には意外に上手く行ったのではないかと振り返っています。
曲ごとに徐々にコツが掴めてきましたため、一番最後に編集したこちらのJumpの映像が一番まとまっているかな。演奏もお客さんと一緒に盛り上がっていていい感じです。よろしければどうぞ。
ちなみに練習の時の模様はこちらです。どれだけ成長したでしょうか・・・よろしければどうぞ。。