愛用のR3が壊れたようです。
スイッチを入れても画面になりも表示されなくなりました・・
音は鳴ります。
ただピッチやパラメータの変更が出来ず
(すでにピッチを変更してある音色もあり)
固定化してしまいました・・
少し”寝かせれば”直ろうか??
そろそろ買い替えを考えたほうが良いのかもしれませぬ。
ライブでは常にR3とKORG/TRの併用で
とにかく持ち運びが死に物狂い。
ライブ後の飲食のあと、重い荷物を持って帰る苦しさもありますので
どうにか一つに出来ればいいかなと考え中。
ピアノもアナログ風シンセもオルガンも大好きなので
それらがちゃっかりおさまったような機材ないでしょうか??